自然素材の家

せっかく建てた家が、大切な家族の健康を害することがあってはならない。
私たちは住む人の住み心地と安全性、環境に配慮した家づくりを行っています。
自然素材の家

化学物質を低減した家づくりで人と環境を守ります

室内空気の汚染が原因で起こるシックハウス症候群。その主な原因はホルムアルデヒドという化学物質であることが分かっています。四季工房は新建材に頼らず自然素材を使った家づくりをし、ホルムアルデヒドのみならず人工由来の有害化学物質を削減する取り組みを続けてきました。

人が住む家だから自然由来の素材を使う
安全安心な自然素材を贅沢に「本漆喰の塗り壁」

安全安心な自然素材を贅沢に「本漆喰の塗り壁」

漆喰は、優れた調質性をもつ体にやさしい自然素材で、木の家によく調和します。私たちは、昔ながらの安全な漆喰をメーカーに特別注文して使用しています。
〔のり〕は海藻から抽出した「カラギーナン」を使用。
〔つなぎ〕は化学繊維を使わず、麻を使用。

人、環境に配慮した「天然由来成分の塗料」

人、環境に配慮した「天然由来成分の塗料」

室内側には、木や植物から抽出した天然由来の成分でつくられた、人と環境にやさしい塗料を厳選して使用。アトピーやアレルギーなどのシックハウス症候群にも安心です。

安全性と技術力を確保した「高い接着技術」

安全性と技術力を確保した「高い接着技術」

建具などに使用する接着剤は、できるだけ安全性の高い有害物質を抑えた接着剤を使用しています。床はボンドレス施工で、将来の床材の再利用を見すえています。

土に還る、安心して使える新素材耐力面材「モイス」を採用

土に還る、安心して使える新素材耐力面材「モイス」を採用

天然の粘土鉱物を主成分とした土に還る安心素材でつくられた耐力面材「モイス」。接着剤を使用しないバーミキュライトを原料とした安全性の高い自然素材の建築材です。初期剛性、最大荷重、粘り強さの3つをバランスよくもち、地震時にも総合力を発揮します。

下地にも合板は使わない。屋根下地・床下地も無垢の荒床張り張りです。

下地にも合板は使わない。屋根下地・床下地も無垢の荒床張り張りです。


普通なら当たり前のように合板(ベニヤ)が使われてしまう下地こそ、無垢材で丁寧に施工します。

屋根下地
野地板(杉12~15mm)
タタミ下地
荒床(赤松、杉12~15mm)
床下地
下地板(杉12~15mm)
押入れ
赤松、檜、杉材(フロア材や壁材の難あり材を利用)

※木材価格の変動により、厚みが変更になる場合があります。ご了承ください。

畳職人の伝統技術が光る「本格畳」

本物の木の家には、畳も本物を。
日本の畳文化を大切に守ります。

国産わら床とい草でつくる本格畳

やわらかな足触りと心地良い座り心地。国産わら床とい草でつくる本格畳。

四季工房仕様の畳

  • 国産わら床(低農薬)
  • 国産畳表(い草)
  • カビ防止にシリカゲルを混入

吸放出性に優れやわらかな踏み心地

一般に流通している建材畳

  • 建材畳床(スタイロ材&ボード)
  • 国産畳表(い草)
  • 防虫シート

クッション性のない板の上のゴザ

私たちは国内のい草農家を守り育てるため、熊本県八代市のい草農家と契約し、国産の畳表を使用していきます。

国産の畳表
国産の畳表
国産の畳表
国産の畳表